運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
165件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-04-28 第147回国会 衆議院 環境委員会 第6号

鰐淵委員 例えば新聞用紙とか、こういう紙類はかなり回収率も高いし、もう相当循環されておると思います。ですから、こういう数字が出てくると思います。ぜひ、こういった数字が、この法案が通り、この法案が施行される段階で、五年、五年で一つ見通しを立てるということになっておりますので、より確実にステップ・バイ・ステップで上がっていくような計画というものが必要ではないか。  

鰐淵俊之

2000-03-09 第147回国会 参議院 国土・環境委員会 第1号

同社は、業界で初めて古紙を配合した新聞用紙生産を開始し、現在では古紙一〇〇%の新聞用紙を製造しております。  伊予三島市にある同工場消費電力は一〇〇%自家発電で賄われ、生産工程で発生する廃棄物等利用するなど化石燃料低減を図っているほか、排水の再利用を進めることで水資源の節約に努めており、また、新聞及び雑誌古紙の高度な有効利用森林資源保護及び古紙余剰問題解決に貢献しております。  

田村公平

1994-10-12 第131回国会 衆議院 予算委員会 第2号

見出しだけ申し上げておきたいと思いますが、一九九二年六月二十四日毎日新聞社会党へ十万ドル援助決定」、九二年七月十三日朝日「旧ソ連共産党への要請 社会党新聞用紙調達も」、九二年七月二十五日「旧ソ連からの資金提供はない。」これは社会党書記長が反論、それから九二年十月三十一日読売「貿易通じ社会党財政支援を 旧総評事務局長 七一年、ソ連秘密書簡」、いろいろとこうずっとあるわけです。

今津寛

1993-10-26 第128回国会 衆議院 商工委員会 第3号

それからまた、工場によっては新聞用紙もつくっていれば上質紙もつくっていれば中質紙もつくっていればという、幾つもの品種が別れているようなものがある。そういうような場合に運用で、例えば半分あれしたものについて限るとか、それは非常に弾力的になっているようです。その点私は非常にいいことだと思っております、一番重要な問題は失業を出さないということだから。  

佐藤剛男

1993-03-25 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

増田説明員 ただいま御指摘いただきました三つの業種で、まず新聞用紙につきましては、現在国内生産されているものすべてが再生紙であり、また出版につきましても、詳しい資料はございませんけれども、特に週刊誌等につきましてはほぼすべて再生紙を使っているというふうに伺っております。また、一般の書籍についても再生紙を使用したものが出回りつつあるという状況でございます。

増田達夫

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

ただ問題は、回収価格が非常に安くなっておりまして、そういう意味では回収努力をする人たちの成果が報われないということもございますし、それからもう一つは、このところの不況のために紙の需要が減った、特に古紙をたくさん使っております新聞用紙が減ってきておりまして、そのために、古紙回収されたものが卸に行って、そしてメーカーに行くというその流れが少し細くなっているというのが実情でございます。  

高島章

1989-11-21 第116回国会 衆議院 環境委員会 第1号

特に、新聞社合理化に伴い新聞用紙軽量化が進み、新聞古紙消費がむしろ減少していると聞き及んでおります。一方では、景気拡大により新聞の増ページも進行しているとも言われております。したがって、古紙発生量が増加の一途をたどっておるのであります。米国では古紙再生立法化が進んでおると聞いております。

今枝敬雄

1988-05-24 第112回国会 参議院 商工委員会 第13号

またこの二十六業種の中で、特に私、紙に関係ありますから、今のような点から考えて先を読んでみますと、新聞用紙が今また少しいいんで増設増設あるいは海外出資と、それからコート紙ですね、これがまた相次いでおりまして、これまたいっときすると過剰生産、そしてまた先では大変な雇用問題まで起こる心配もあります。この点に対する行政指導、先を見た指導をやれないものかと思います。  

梶原敬義

1988-05-24 第112回国会 参議院 商工委員会 第13号

政府委員鎌田吉郎君) まず、新聞用紙コート紙についての設備増設が相当活発になっているということについてでございますが、新聞用紙、コート紙とも当面の需要は大変堅調でございまして、さしあたりは懸念はないと思うんでございますが、今先生指摘ございましたように大変企業設備投資意欲が旺盛でございます。そういった意味で先行き不安なしとしないという状況ではないかと思うわけでございます。

鎌田吉郎

1986-10-08 第107回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

王子製紙株式会社苫小牧工場は、新聞用紙生産工場としては世界最大級と言われ、我が国新聞用紙消費量の約三〇%を供給いたしております。当工場は、明治末期に操業を開始して以来の長い歴史を持っておりますが、近年の紙パルプ産業構造不況に対応して大幅な合理化に努め、生産能率は大きく向上いたしております。また、エネルギー消費型産業として、エネルギー使用効率化についても努力が行われております。

沢田一精

1985-12-10 第103回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

カニ調製品新聞用紙、医療用機器等を含む千七百九十二に上る品目関税率原則として二〇%引き下げることといたしております。  なお、本措置実施特定品日輸入が急増する等の事情により、国内産業に相当な損害を生ずる場合には、当該品目につき本措置適用を停止することができることといたしております。  第三は、コンピューター本体等関税率撤廃であります。  

竹下登

1985-12-06 第103回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

カニ調製品新聞用紙、医療用機器等を含む千七百九十二に上る品目関税率原則として二〇%引き下げることといたしております。  なお、本措置実施後、特定品目輸入が急増する等の事情により国内産業に相当な損害を生ずる場合には、当該品目につき本措置適用を停止することができることといたしております。第三は、コンピューター本体等関税率撤廃であります。  

竹下登

1984-04-07 第101回国会 参議院 商工委員会 第4号

政府委員高橋元君) 今のお話のございました洋紙構造改善でございますけれども、これにつきましては新聞用紙製造業を除く業種ということになっておりまして、現在のところは法律の要件に合致して構造改善計画を私どもとしても認定していいというふうに考えておりますが、ただその後の産業をめぐる諸般の事情によりまして、今お話のような事態が生じ、それによって消費者なり関連事業者を害することのないように十分気をつけてまいりたいというふうに

高橋元

1982-08-05 第96回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・基礎素材及び鉱物資源問題小委員会 第1号

下の(2)の輸入量でごらんいただきますと、特徴的に出てまいるかと思いますけれども、新聞用紙は、五十年、これは一%台の輸入であったのが、昨年は六・二%、それからまたクラフトライナーは一・一%程度であったものが、昨年は一五・五%というような急激な伸びを示しているわけでございます。  駆け足で申し上げましたけれども、以上のように基礎素材産業の現状は大変厳しいものがございます。

斎藤成雄

1975-05-20 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

この内訳は、洋紙が五五%、板紙が四五%でございますが、これを用途別に分けてみますと、新聞用紙、書籍用紙などの文化用紙が三五%、段ボール原紙などの包装用建材用電気材料用などを含めました産業用が五九%、また、家庭用ティッシュペーパーなどが六%といった構成でございます。  紙の需要は、国民経済の動向と密着しております。

川口利朗

1974-03-28 第72回国会 参議院 文教委員会 第5号

その前に、前期のときに一位だった十条製紙王子製紙に押えられて、王子製紙売り上げ高の内容を見ると、新聞用紙だけで三十九億円、印刷用紙で二十八億円、包装用紙で十億円、雑収入四億円です。あなたが十月、紙を倹約しようと通産省の発表したその一カ月前の九月の決算においては利益が非常に伸びています。

鈴木美枝子

1974-03-28 第72回国会 参議院 文教委員会 第5号

これにつきましては御案内のように、ざら紙は新聞用紙を裁断してつくられるものでございますが、新聞用紙の売り値というものをそのまま原価に見込みました場合には、製紙メーカー出荷価格というのは赤字でございますが、これを継続するように強要しておるところでございます。  その他こまかいのは若干ございますが、おもな点二点あげさしていただきました。

村岡茂生